阿里山烏龍茶【茶葉 50g】
1842年福建省安溪に発起、台湾・彰化鹿港、大陸・廈門と、170年にわたり茶葉業を営んできた“百年老店”。現オーナー王端鎧氏は6代目。老舗の歴史と自信が商品のゆるぎない保証です。
雰囲気あるインテリアにもなる、しゃれたデザインの缶入り茶葉&ティーバッグ。煎れ方や飲み方を身構える必要はありません。気軽に台湾茶タイムを楽しみましょう♪
【阿里山烏龍茶(アリサンウーロンチャ)】
台湾のウーロン茶として国外でも人気が高い、
さわやかでほのかな甘みのある香りとさっぱりした飲み口のウーロン茶です。
茶葉が栽培されるこの阿里山エリアは、海抜700〜1600mに渡る高山なので阿里山高山茶ともいわれます。
この阿里山エリアは海抜・湿度が高く霧が多いという高山型の気候条件と地形条件がそろった、茶葉の栽培に理想的な地域といわれています。
日本で飲まれているウーロン茶というと、濃い茶褐色で苦味のあるお茶ですが、阿里山烏龍茶は黄金色の、スッキリしたあと口のお茶です。
◆保存について
茶葉は紫外線と湿気が苦手です。紫外線と湿気によって酸化して変質します。
密封する容器に入れ、風通しの良い直射日光の当たらない日陰に置いてください。開封後はなるべく早くお召し上がりください。
嶢陽茶行では鮮度とおいしさを封じ込めるよう、アルミ真空パックを採用しています。
保存期限はパッケージに明記。未開封で製造日から二年。
ご注文の前にご確認下さい
備考
※掲載文章・画像はメーカーの公式仕様情報に基づき作成したものです。
※掲載商品は全て当ショップが買い切り、台湾からお客様のもとへ直送されます。商標権などの権利を侵害することはありません。
※当ショップでご購入の商品は、すべて「個人輸入(小口輸入)」としての取り扱いになり、台湾からお客様のもとへ直送されます。また、輸入される商品は、すべてお客様自身の「個人使用・個人消費」が前提となります。
※まれに商品パッケージはメーカーにより予告なく変更する場合があります。実際の商品が優先されます。
※液晶画面によっては色の再現力の違いにより全く異なった色に見えることがございます。
※原材料の高騰、為替相場の大きな変動を受けて商品の価格体系が予告なく変動することがございます。